博士号取得体験記

(作成中)会社で仕事をしながら博士課程に進学した体験記を公開します

2017-01-01から1年間の記事一覧

6. おわりに

まとめ 博士号取得後の状況 所感 今後について まとめ 1回目の記事では,博士号取得に費やした時間(約700日)や費用(約500万円)をお示ししました. phd.hatenablog.jp 2回目の記事では,博士課程に進学した動機ついてご紹介し,進学すると決意したあとの…

5. 学位申請と博士論文執筆(公聴会までの流れ)

前回のお話 phd.hatenablog.jp 目次 学位申請 要件 スケジュール 論文執筆 書き方 楽しいこと 辛いこと 提出 審査(公聴会) 学位認定 振り返り 学位申請 要件 学位申請を行うためには,有力な学会で他の研究者から成果を認められていることを証明するものを…

4. 研究の進め方と研究発表(社会人学生としての研究の苦悩)

これまでの記事の続きです. phd.hatenablog.jp サマリ 1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 6年目 博士課程に在籍していた計6年間について,時系列でまとめます サマリ まとめるとこんな感じです. 年次(年度) 学業 仕事 備考 1年目(2011) ◎ 〇 2年目(2012…

3. 進学直後の過ごし方(単位の取り方)

前回の記事はこちら phd.hatenablog.jp 今回はあまり書くことがなさそうです. 博士課程の単位. 授業 研究 考慮したほうがよいこと 博士課程の単位. 学部生や修士と同じように,専攻科が定める講義を通して規定単位を取得する必要があります. 単位数は科…

2. 博士課程進学のきっかけと手続き(大学・社内調整)

前回からの続き phd.hatenablog.jp きっかけ/動機 決断 手続き 大学との調整 入試方法 単位取得(通学) 企業との調整 要求 回答 良かった点 悪かった点 入試 前日まで 当日 事後 合格発表後 きっかけ/動機 2007年に修士課程を修了して,典型的なユーザ系SIe…

1.はじめに

想定読者 記事の狙い ご注意 全体を通して言いたいこと 得られたもの 失ったもの 時間 お金 目次 著者について 博士課程進学前 博士課程進学後 想定読者 社会人の方で,仕事をつづけながら博士号取得(課程博士)を目指そうと検討している方 または,周囲に…